朝の光に小枝さらさらと
韓国ドラマ好きでぼちぼちとハングル学習やってます。といっても、勉強よりK-POPを聞いてる方が多いかな。ほとんど神話&シン・ヘソンばかりですが、ますますはまってます。
あなたと世界をつなぐ架け橋Espritline
韓国語を勉強せずに覚えたいあなたに朗報!!
カテゴリー
まいにちハングル講座 ( 6 )
アンコールハングル講座入門編 ( 5 )
アンコールハングル講座応用編 ( 2 )
テレビでハングル講座 ( 1 )
ラジオハングル講座入門編 ( 32 )
ラジオハングル講座応用編 ( 16 )
テレビハングル講座 ( 9 )
韓国語今日のフレーズ ( 9 )
韓国語学習 ( 2 )
韓国語 単語 ( 59 )
ハングル検定3級単語 ( 21 )
ハングル検定4級単語 ( 10 )
ハングル検定5級単語 ( 10 )
SHINHWA ( 8 )
つぶやき ( 3 )
韓国語トレーニング初級 ( 42 )
日常会話基本フレーズ ( 2 )
韓国語の発音練習 ( 1 )
最新記事
Step 5 合成母音字
(04/07)
第6回 基本母音とその他の母音
(04/07)
今日のフレーズ (2008/04/No.1)
(04/05)
第2課 どこで会いましょうか - 約束する
(04/05)
第1課 カン・スジンと申します - 出会い
(04/04)
韓国語のお勉強
朝鮮語辞典
「ハングル」検定公式ガイド合格トウミ(初・中級編(5級 4級 3級)
会話で学ぶ韓国語文末表現
何から何まで言ってみる 暮らしの韓国語単語8800
韓国語ジャーナル(第24号)
SHINHWA
Winter Story 2007 (Single)/神話 (SHINHWA)(送料無料)
(DVD)03~07 MUSIC VIDEO COLLECTION[写真集付限定版]/神話(送料無料)
Winter Story 2006-2007(2CD)/神話(送料無料) VDCD6014
こんにちは
美しきハングルの世界。見た目も発音も不思議がいっぱい。なぜかとりつかれたように嵌ってしまうから驚きです。
アーカイブ
2008 年 04 月 ( 13 )
2008 年 03 月 ( 116 )
2008 年 02 月 ( 109 )
サイト内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
QRコード
[PR]
サプリメント
管理用
管理画面
新しい記事を書く
その男の話(by シン・ヘソン)/シン・ヘソン(神話)&リン(LYN)(送料無料)
(予約販売)(DVD)FIRST TOUR IN SEOUL(2disc+コンサートフォトブック/シン・ヘソン(神話)(送料...
(予約販売)9集(通常盤)/神話 (SHINHWA)(送料無料)
2025
07,19
14:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,17
00:36
第12課 白衣を着た人たち
CATEGORY[ラジオハングル講座応用編]
NHK ラジオハングル講座 2월16일(토)
第12課 흰 옷을 입은 사람들 (白衣を着た人たち)
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
【出版社】日本放送出版協会
【発売日】2008年01月18日
【サイズ】A5
【価格】333円 (税込 349 円) 送料別
語句
・고갯마루 峠の頂上
・어느새 いつの間にか
・햇볕이 日差しが
・자꾸 しきりに、ひっきりなしに
・이마 額
・따갑다 熱い、暑い、焼けつくようだ
・타작 脱穀
・꼭 알맞다 ぴったりだ、適当だ、ふさわしい
・주춤 ぴたりと
・멈추다 とまる
・벌 野原
・한가운데 ど真ん中
・흰 옷 白い衣服、白衣
・굽히다 曲げる
・섰는=서 있는 立っている
・떼 群れ
・소위 [所謂]いわゆる
・완충지대 緩衝地帯
・-은/ᄂ 그동안에도 ~だったその間も
・전대로 前と同様
<-대로 ~のとおり
ふれてみよう
(1)자꾸+形容詞 しきりに、ひっきりなしに
가을 햇볕이 자꾸 이마에 따가웠다.
秋の日差しが額にやけに暑かった。
(2)꼭 알맞다 適当だ、ぴったりだ、ふさわしい
오늘같은 날은 타작하기에 꼭 알맞은 날씨라고 생각했다.
今日みたいな日は脱穀におあつらえむきの天気だと思った。
(3)흰 옷 白い衣服、白衣
흰 옷을 입은 사람들이 허리를 굽히고 섰는 것 같은 것은 학 떼였다.
白衣を着た人たちが腰をかがめて立っているかのように見えるのは、鶴の群れだった。
(4)소위 いわゆる
소위 삼팔선 완충지대가 되었던 이곳.
いわゆる38度線の緩衝地帯になっていたこの地。
(5)-은/ᄂ 그동안에도 ~だったその間も
사람이 살고 있지 않은 그동안에도 이들 학들만은 전대로 살고 있은 것이었다.
人間が住んでいなかったその間も、この鶴たちだけは前と同じように住んでいたのだった。
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
NHK テレビハングル講座アンニョンハシムニカ 2008年 02月号 [雑誌]
【SHOP】
楽天ブックスは品揃え120万点以上!
日本最大級のオンライン書店!1500円以上で送料無料です!
PR
コメント[0]
TB[]
2008
02,15
07:57
第11課 つねに頭から離れないのは
CATEGORY[ラジオハングル講座応用編]
NHK ラジオハングル講座 2월15일(금)
第11課 언제나 머리에서 떠나지 않는 건 (つねに頭から離れないのは)
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
【出版社】日本放送出版協会
【発売日】2008年01月18日
【サイズ】A5
【価格】333円 (税込 349 円) 送料別
語句
-만 믿다 ~だけを頼りにする、~だけを信じる
농사일=농삿일 農作業
닑다 年をとる
마지막 最後
-(이)나마 せめて~だけでも
감기다 閉じさせる <감다 閉じる
-야겠다 ~しなくてはならない
땅이나 파먹는 것 田畑を耕して暮らしている者、農民
<-(이)나 せいぜい、~だけ
<파먹다 掘って食べる、耕して暮らす
피난 간댔자 避難したところで
<-는/ᄂ댔자=-는/-ᄂ다고 했자(~したところで、~したといっても)
별수 特によい運勢
몰래 こっそり、ひそかに
-더러 ~(人に)話す、言う
늘어놓다 ほっぽりだす
낯설다 見慣れない、なじみがない
<낯익다 見慣れている、なじみがある
촌락 村落
헤매 다니다 さまよい歩く
<헤매다 さまよう
처자 妻子
맡기다 まかせる
<맡다 引き受ける
몸 성히들 있다 みんな無事でいる、元気でいる
<성히 異常なく、元気に
ふれてみよう
(1)-만 믿다 ~だけを頼りにする、~だけを信じる
나만 믿구 농사일루 늙으신 아버지
俺だけを頼りに年をとってきた親父
(2)-(이)나마 せめて~だけでも
마지막 눈이나마 내 손으루 감겨 드려야겠구
臨終の目だけはせめて俺の手で手で閉じさせてやらねばならんし
(3)-는/ᄂ댔자 ~したところで、~したといっても
피난 간댔자 별수 있는 것두 아니구・・・
非難したところでたいしたこともなかろうし・・・
(4)-더러 ~(人に)話す、言う
밤에 몰래 아버지더러 피난 갈 이야기를 했다.
夜、こっそりと親父に非難の話しをした。
(5)副詞+들 (複数を表す)
그때나 이제나 자기네 식구들은 몸 성히들 있다.
あの時も今も自分の家族は全員無事でいる。
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
NHK テレビハングル講座アンニョンハシムニカ 2008年 02月号 [雑誌]
【SHOP】
楽天ブックスは品揃え120万点以上!
日本最大級のオンライン書店!1500円以上で送料無料です!
コメント[0]
TB[]
2008
02,14
08:45
その76 ᄅ게요/을게요(~します、~するつもりです)
CATEGORY[ラジオハングル講座入門編]
NHK ラジオハングル講座 2월14일(목)
その76 ᄅ게요/을게요(~します、~するつもりです)
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
【出版社】日本放送出版協会
【発売日】2008年01月18日
【サイズ】A5
【価格】333円 (税込 349 円) 送料別
今日のフレーズ
◆사신은 제가 찍을게요. 写真は私が撮りますよ。
<単語>
사신:写真 제가:私が 찌다:撮る
意志を伝達するストッパー
ᄅ게요/을게요(~します、~するつもりです)
◆사진은 제가 찍습니다. 単に事実を述べる。
◆사진은 제가 찍어요. 単に事実を述べる場合と意志のこもった意味になることがある。
◆사신은 제가 찍을게요. 自分の意志をもっと強く出す。
今日のセオリー
◆ᄅ게요/을게요(~します、~するつもりです)
丁寧な意志のストッパー
母音で終わるコト +ᄅ게요
ᄅで終わるコト-ᄅ+ᄅ게요
子音で終わるコト +을게요
ぞんざいな意志のストッパー(~するぞ、~するつもりだ)
ᄅ게
을게
今日の会話
A:어제 했던 이야기는 거짓말이었어요? 昨日した話はうそだったんですか?
B: 아뇨.약속은 반드시 지킬게요. いいえ。約束は必ず守りますよ。
<単語>
어제:昨日 했던:하다の過去+過去連体形던 이야기:話 거짓말:うそ 약속:約束 반드시:必ず 지키다:守る
지킬게요(守るつもりです、守りますとも)
지킬게(守るぞ、守るわよ、守るんだ、守るつもりだ)
日常的によく使う副詞
・꼭(必ず)
・거꾸로(逆に)
・급히(急に、急いで)
・결코(決して)
・자꾸(しきりに、しょっちゅう)
・잠시(しばらく)
・조금(少し)
・좀(少し)
・반드시(必ず)
・갑자기(急に)
・결국(結局)
・앞으로(今後、これから)
・자수(しばしば)
・곧(すぐに、すなわち)
・잠깐(少しの間)
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
NHK テレビハングル講座アンニョンハシムニカ 2008年 02月号 [雑誌]
【SHOP】
楽天ブックスは品揃え120万点以上!
日本最大級のオンライン書店!1500円以上で送料無料です!
コメント[0]
TB[]
2008
02,13
07:54
その75 ᄅ까요/을까요(~ましょうか、~でしょうか)
CATEGORY[ラジオハングル講座入門編]
NHK ラジオハングル講座 2월13일(수)
その75 ᄅ까요/을까요(~ましょうか、~でしょうか)
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
【出版社】日本放送出版協会
【発売日】2008年01月18日
【サイズ】A5
【価格】333円 (税込 349 円) 送料別
今日のフレーズ
◆우리 몃 시에 만날까요? 私たち何時に会いましょうか?
<単語>
만나다:会う
◆우리 몃 시에 만납니까? 単に事実を問う。
◆우리 몃 시에 만나요? 単に事実を問う場合と意志を問う場合がある。
◆우리 몃 시에 만날까요? 互いの意志をもっと強く問う。
今日のセオリー
◆ᄅ까요/을까요(~ましょうか、~でしょうか)
丁寧な意志・推量のストッパー
母音で終わるコト +ᄅ까요?
ᄅで終わるコト-ᄅ+ᄅ까요?
子音で終わるコト +을까요?
◆推量の疑問(~でしょうか)
다음주는 바쁠까요? 来週は忙しいでしょうか?
손님이 많을까요? お客さんは多いでしょうか?
사월은 따뜻할까요? 4月は暖かいでしょうか?
今日の会話
A: 올 겨울은 추울까요? 今年の冬は寒いでしょうか?
B: 아마 많이 추울 거예요. たぶんとても寒いでしょう。
<単語>
올:来る、次の 춥다:寒い 아마:たぶん おそらく 많이:たくさん、とても
춥다(寒い)はᄇ変則の形容詞+「울까요?」
추울까요?(寒いでしょうか?)
춥다+推量表現「을 거예요」
추울 거예요.(寒いでしょう。)
日常的によく使う副詞
・새로(新しく)
・미리(あらかじめ)
・같이(いっしょに)
・가득(いっぱいに)
・언제나(いつも)
・이제(今や、もう)
・아마(おそらく)
・너무(あまりにも)
・열심히(一生懸命に)
・함께(いっしょに)
・늘(いつも)
・항상(いつも)
・늣게(遅く)
・또한(同じく、~もまた)
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
NHK テレビハングル講座アンニョンハシムニカ 2008年 02月号 [雑誌]
【SHOP】
楽天ブックスは品揃え120万点以上!
日本最大級のオンライン書店!1500円以上で送料無料です!
コメント[0]
TB[]
2008
02,13
02:54
第19課 우리 할머니한테 부탁 받았어요?
CATEGORY[テレビハングル講座]
NHK テレビハングル講座 第19課 우리 할머니한테 부탁 받았어요?
2月12日(火)
NHK テレビハングル講座アンニョンハシムニカ 2008年 02月号 [雑誌]
【出版社】日本放送出版協会
【発売日】2008年01月18日
【サイズ】A5
【価格】333円 (税込 349 円) 送料別
◆우리 할머니한테 부탁 받았어요? おばあさんに頼まれたんですか?
-았 / 었-
~だった(過去)
・陽母音(ᅡ、ᅥ):「-았」
・陰母音(ᅡ、ᅥ以外):「-었」
-았어요.
-었어요.
◆갔어요. 行きました。
◆가셨어요. お行きになりました。
◆됐어요. けっこうです。
하変則用言「~하다」のときは「했」となる。
하다+았→했
◆했어요? したんですか?
*キラキラハングル
・읽다(読む)→읽었어요.(読みました。)
・많다(多い)→많았어요.(多かったです。)
・식사하다(食事する)→식사했어요.(食事しました。)
・학생이다(学生です)학생이었어요.(学生でした。)
・잘했어요.(よくできました。)
*アラリショー
◆배고파요. お腹がすきました。
◆배고파. ひとりごと、パンマル
◆배불러요. おなかいっぱいです。
*らくらく漢字!
日本語の音読みが「ち(ti)」や「つ(tu)」で
ハングルではパッチム「ㄹ」が対応している漢字
一:일 日:일 月:월 物:물
一月:일월 一日:일일 休日:휴일 日曜日:일요일
歳月:세월 月給:월급 万物:만물 物件:물건(ムルコン、ムルゴン)
*ステップアップ語尾
◆집에 보내 달라 그래요?
家に帰らせてって?
「어」が「보내다(送る)」の語幹にとりこまれた形。
依頼の伝聞形
-아 달라 그래요.
-어 달라 그래요.
「~してくれと言っています」
・陽母音:「-아 달라 그래요.」
・陰母音:「-어 달라 그래요.」
NHK ラジオ ハングル講座 2008年 02月号 [雑誌]
NHK テレビハングル講座アンニョンハシムニカ 2008年 02月号 [雑誌]
【SHOP】
楽天ブックスは品揃え120万点以上!
日本最大級のオンライン書店!1500円以上で送料無料です!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
ラクして覚えよう!聞き流すだけの韓国語
アニョハセヨ、だけじゃさみしくない?「聞くドラマ」で韓国語をマスター!
韓国コスメ
パーフェクトBBクリーム
美白
素肌メイク
日本初上陸
掲載数2500誌以上の取り扱いを誇る『
雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp
』!多くは送料無料、さらに最大66%割引と大変お得です!
あなたと世界をつなぐ架け橋Espritline
クォン・サンウ直筆エッセイ
クォンサンウ30歳記念フォトエッセイがアンコール発売
「SangwooTheEssay~サンウザエッセイ」限定発売開始